さんさん プラス 6月号
7/12

血圧上昇物質を作る酵素血圧上昇物質を作る酵素トリペプチドMKPトリペプチドMKP脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪図Bブロック血圧上昇物質ブロック血圧上昇物質マーケティング統括部益田マネージャー糖糖糖糖糖糖7できることを印象付けました。以前は、鮮やかな黄色系でしたが「ヨーグルトらしさが伝わりにくい」との指摘から、ヨーグルトらしい白を基調としたデザインに変更。2019年4月に発売となった「トリプルヨーグルト」は、消費者に伝わりやすい商品になるとともに、ヨーグルト業界に「整腸」や「体調管理」に次ぐ「生活習慣サポート」という第3のカテゴリーを創出しました。血糖・中性脂肪をコンセプトとする商品だからこそ、脂肪ゼロ※3や糖質への配慮は絶対条件。しかし単純に脂肪をゼロにするだけではコクが足りなくなり、おいしさが損なわれます。しかも、配合したペプチドには独特の苦味があるなど、味の開発は困難を極めました。それでも「おいしくないと続けられない」という強い想いから、甘みやコク感を調整しながら1000種類以上の試作品を作成し、消費者調査で高評価の味を選出。乳由来のミルクオリゴ糖を配合し、すっきりした甘さでおいしい、毎日飲みやすい味に仕上げました。この商品では「トリプルケアプロジェクト」として総合的な健康サポートを展開中です。管理栄養士による食生活のアドバイスや個別の電話相談、企業の福利厚生の一環としての「トリプルヨーグルト」の活用支援など、個人から企業まで幅広く生活習慣の改善をバックアップしています。「トリプルヨーグルト」は、現在シリーズで累計出荷数1億個を突破※4する商品へと成長。これからも〝身近なおいしい食〟 で多くの方の健康をサポートし、笑顔あふれる毎日に貢献したいと考えています。おいしさにこだわったのは続けていただきたいから健康的な毎日をおいしい食で応援したい続けていただきやすい商品を作ることにこだわりました※1※3 食品表示基準に基づき、「脂肪0」は100g当たりの脂質が0.5g未満の場合に表示可能。 ※4 累計販売数(森永乳業出荷ベースにて。カップ・ドリンク合計)対象期間:2019年4月16日~2020年12月15日出荷分 ※5 トリプルヨーグルトをお試しいただいた方のうち97.0%が「味がおいしい」と回答。(質問 :「トリプルヨーグルト 」の味はいかがでしたか?回答 : 飲食した15,019名のうち97.0%が「非常においしい/おいしい/ややおいしい」と回答。調査日 : 2019年7月 株式会社ROI)血管内血管内小腸小腸難消化性デキストリン難消化性デキストリン特許取得〈トリペプチドMKP(メチオニン-リジン-プロリン)〉が血圧上昇物質を作る酵素の働きを阻止し、血圧上昇を抑える。(図A)詳しい商品情報はこちら難消化性デキストリンが、小腸で糖の吸収を抑えることで食後の『血糖値』の上昇をおだやかにする。(図B)「飲むタイミングについて」配合成分の難消化性デキストリンが小腸で脂肪と糖の吸収を抑え、血糖値と中性脂肪の上昇をゆるやかにする効果を発揮しやすいように、食事と一緒にお召し上がりいただくことをおすすめしています。難消化性デキストリンとは:とうもろこし等のデンプンから作られる水溶性の食物繊維です2019年発売のカップ・ドリンクに加え、幅広いニーズに応えるため砂糖不使用タイプを発売。「トリプルアタック ヨーグルト」からパッケージを一新!業界初(※1)1商品に3つの機能性表示を達成した「トリプルヨーグルト」発売。図A業界初❶高めの『血圧(収縮期血圧)』を下げる❷食後の『血糖値』の上昇をおだやかにする❸食後の『中性脂肪』の上昇をおだやかにする難消化性デキストリンは、小腸で糖に加え脂肪の吸収も抑える。そのため、食後の『中性脂肪』も上昇がおだやかに。(図B)2020201997.0%がおいしさを実感!※5「トリプルヨーグルト」シリーズ累計出荷1億個突破※4!・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。・本品は、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。血圧、血糖値、中性脂肪の3つの機能をサポート

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る