さんさん プラス 11月号
3/12

がいるそうですね。の細胞は約37兆個といわれていますが、腸内細菌は約40兆個もいるといわれています。腸内細菌の中には人間の健康に良いはたらきをする「善玉菌」と悪いはたらきをする「悪玉菌」がいます。うして良くないのですか?菌などの悪玉菌はアンモニアや硫化水素などの有害な物質を作るからです。その結果、体調を崩しやすくなり、腸のぜん動運動を鈍くすることで便秘も起こしやすくなります。一方、ビフィズス菌や乳酸菌といった善玉イトー 大腸先生 菌は酢酸、乳酸、ビタミンB群など、からだに良い成分を作ってくれます。特にビフィズス菌が作る酢酸は悪玉菌の増殖を抑える力が強く、さらに腸の壁作用まであるんですよ。ストレスや睡眠不足、不健康な食事をしていると悪玉菌が増えるんですよね?年を重ねると善玉菌が減って悪玉菌が増えていく傾向があります。腸内細菌のバランスが悪くなると、加齢に伴う疾患のリスクを高める物質や腸のバリア機能を弱くする物質が多くなることが森永乳業の研究からも確認されました。その通りです。また、イトー 大腸先生 イトー 大腸先生 どうすれば善玉菌を増やせるのでしょうか?基本は規則正しく健康的な生活です。暴飲暴食や睡眠不足を避け、運動の習慣を持つようにしましょう。善玉菌を増やす食べ物があれば教えてください。まず、ヨーグルト、チーズやキムチなどの発酵食品、ビフィズス菌や乳酸菌を含むサプリメントですね。これらで善玉菌(プロバイオティクス)を直接摂ることができます。それから水溶性食物繊維やオリゴ糖といった「善玉菌のエサ」(プレバイオティクス)になるもの。水溶性食物繊維の多い食品は海藻、オクラ、かぼちゃ、もち麦など。オリゴ糖はリンゴ、バナナ、たまねぎ、はちみつなどに多く含まれていますよ。大腸先生イトー 大腸先生 イトー 大腸先生 に聞く腸の中には多くの細菌最新の研究では人間悪玉菌が増えると、ど大腸菌やウェルシュなが~い友だちの学校腸腸 3は教えてくれる先生 : 大腸先生(森永乳業ヘルスケアスペシャリスト※2)聞き手:イトー君(そろそろ大腸が気になる年頃。健康長寿を願って大腸のことを勉強中)悪玉菌が増えるとなぜいけないの?「腸内育菌」をしよう!善玉菌を増やす食品があるうをな刺が激しする、こバとリでアぜ機能※ん1を動高運め動るを大腸先生イトー※2 ヘルスケアスペシャリスト:健康や栄養のことをわかりやすく伝える活動をしている森永乳業ベテラン研究員腸内環境を良好に保つには、悪玉菌が増えないようにすることが大切です。腸の中には、全身の細胞よりも多くの細菌がいます。※1 バリア機能:有害な菌や物質などが体内へはいらないように防御する機能。はたらく

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る