さんさん プラス 6月号
10/12

10「赤ちゃんのビフィズス」は、赤ちゃんのおなかに多いといわれるビフィズス菌M-16Vを50億個配合しています。特に2歳頃までに健康的な腸内環境を形成することは、将来の健康にも影響を及ぼすと言われていますので、ぜひ引き続きご利用ください。巻末の専用ハガキまたは、郵便ハガキなどをご利用いただき、体験談・ご住所・お名前・お電話番号・年齢・性別をご記入の上お送りください。※お名前・性別・お住まいの地域・年代を掲載させていただく場合があります。本名の掲載をされたくない方はペンネームをご記入ください。※誌面の都合上、内容を編集させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。※いただいたお便りの内容を広告に掲載させていただく場合があります。お便りを掲載させていただいた方には森永乳業の健康食品をプレゼント!「ぬり絵迷路」を楽しんでくださりありがとうございます! 毎月編集部で考えた森永乳業のオリジナルです。ビフィズス菌北村BB536には便秘気味の方の便通を改善する機能が報告されています。ずっとお手元に置いていただきお元気にお過ごしください。おなかの調子が不安定だと落ち着かない気分になりますね。大腸の健康をたもつことは、全身の健康につながると言われています。「大腸のキホン」に加え、読※旧商品「ビヒダスBB536(腸内環境を良好にし、腸の調子を整える)」に寄せられたお声です。佐竹者の方から人気の森永体操もオススメです!元気な毎日を一緒に目指しましょう!※旧商品「ビヒダスBB536(腸内環境を良好にし、腸の調子を整える)」に寄せられたお声です。森永乳業の健康食品を愛用いただいているみなさまからのお便りをご紹介させていただきます。『さんさん+』を読んで感じたこと、取り上げて欲しい内容、元気の秘訣、健康川柳……など、楽しい体験談や飲んだご感想についてどんどんお便りをお寄せください。北村※プレゼント内容は変更になる場合がございます。【個人情報の取り扱いについて】お名前、住所、電話番号は商品発送、プレゼント発送、お客様の後日のお問い合わせへの対応および弊社商品、お得なキャンペーン、アンケートのご案内等に使用いたします。また、後日簡単なアンケートを実施させていただく場合がございます。住所、性別、生年月日は弊社商品、お得なキャンペーン、アンケートのご案内等ををする際の参考情報として使用いたします。お名前、性別、年齢、都道府県はお便りを掲載させていただく場合に、お便りとあわせて記載する場合があります。なお、お名前掲載不可とされている方についてはお名前の代わりにペンネームを記載させていただきます。また、年齢は年代として「50代」のように記載させていただく場合があります。応募方法リエ様(新潟県 30代 女性)1歳になる娘が、生後半年頃より「赤ちゃんのビフィズス」を飲んでいます。生後すぐからうんちが出ないことが多かったのですが、今は毎日良いうんちが出ています。腸内環境を整えることは全身の健康にも良いと言われていますので、赤ちゃんを卒業してもお世話になりたいと思います。お便り募集しています!岸本様(兵庫県 95歳女性)いつも『さんさん+』の「ぬり絵迷路」を子どもの様に楽しんでいます。1回でGOALできるので嬉しいです。ビフィズス菌BB536を続けて1年になります。お通じがあった日はさわやかですが、ない日は心配になります。ビフィズス菌BB536にはいつまでもよい友人でいてほしいと思っています。ゆう様(東京都 30代女性)30代後半に入り、おなかの調子が不安定でした。ビフィズス菌BB536を飲み始めてから、毎日快便で腹部膨張感もなくなりました。これからも続けて腸内環境を整えたいと思います。健康お便りクラブ

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る