さんさん プラス 6月号
7/12

※画像はイメージです※通信販売での取り扱いはございません。※通信販売での取り扱いはございません。水分量の多いエサを食べるので、母乳中の乳脂肪分がクマより少ないかもしれないなど、様々な角度からの可能性を考慮し、栄養成分を調整しました」と田中さん。赤ちゃんパンダに与えられるようになってからも改良は続けられ、さらにパンダの母乳に近づけるため栄養成分などを改良。2010年に「パンダミルク‐10」が誕生しました。「育児用ミルクから始まった森永乳業のミルク研究で培われた知見を、ヒトや動物にも役立てたい」という強い想いから、「パンダミルク‐10」には、森永乳業が育児用ミルクのために研究し続けてきたラクトフェリンを配合しています。ラクトフェリンは出産後数日の間に出る初乳に特に多く含まれ、生まれたばかりの弱い赤ちゃんが元気に育つために大切な成分です。パンダミルクのほかにも、生後間もない子犬や子猫用のミルクにはラクトフェリンやビフィズス菌をプラス。さらにビフィズス菌とミルクオリゴ糖を配合した、犬・猫用のサプリメント「ビヒズスオリゴ」も開発しました。もちろん、ヒトの大人用の様々な商品にもつながっています。大人の健康をサポートする大人用粉ミルク「ミルク生活ゴールド」や、ラクトフェリンとビフィズス菌を配合したサプリメント「ラクトフェリンプラス」など、栄養成分や機能性素材を調整して、大人の健康維持に貢献しています。ヒトの赤ちゃんの研究から始まったラクトフェリンやビフィズス菌などの機能性素材は、これからもわたしたちや様々な動物たちの健康をサポートしていきます。ラクトフェリンで動物の健康もヒトの健康も守る!7動物の年齢や使用シーンに合わせて、ラクトフェリンやビフィズス菌を配合しています。森乳サンワールド生産業務部田中智弘猫や犬の母乳に栄養成分を近づけた、子猫・子犬用ミルク。動物由来のビフィズス菌を配合しています。ラクトフェリンやビフィズス菌が、わたしたち人間と動物たちの健康をサポートしているんです!ペットのおなかの健康を維持するサプリメントも!ビヒズスオリゴ動物由来のビフィズス生菌「ビフィドバクテリウム シュードロンガム M-602」と、育児用ミルクにも使われているミルクオリゴ糖(ラクチュロース)を配合。ラクトフェリン配合エレファントミルクパンダミルク-10パンダや象の赤ちゃんを育てるのに作られたミルク。それぞれの母乳に栄養成分を近づけています。ヒトにも動物にも。ラクトフェリン&ビフィズス菌で健康維持!ラクトフェリン&ビフィズス菌配合ゴールデンキャットミルク/ドッグミルク

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る