酸糖酸5方向にコミュニケーションしながら行うのが特長です。講師役となる社員は、部署を問わず務めていますが、普段仕事の中では小学生と話す機会もないので、「どう説明すればわかりやすいか」を考え、乳製品についてあらためて学んだという社員も多いんです。子どもたちからのまっすぐな質問にハッとさせられることも多く、社員にとって新鮮な経験になっています。現在はオンライン化を進めており、実施した小学校からも、オンラインの可能性を感じる授業として評価をいただいています。今後も、離れた場所からでも熱量の感じられる双方向コミュニケーションを大切に、取り組んでいきます。シールド乳酸菌ⓇSDGs:Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)は持続可能でより良い世界を目指す国際目標。国連が定めた17の目標と169のターゲットから構成されています。❶生乳に乳酸菌を入れると、「酸」を作ります。私たち人間にとって良い影響を与えてくれる微生物がはたらいて、形状を変化させることを「発酵」といいます。発酵に必要な代表的な微生物が、ビフィズス菌、乳酸菌、酵母など。これらの菌を使って作られるのが、ヨーグルトやチーズ、パンなどです。一方で、微生物のはたらきにより人間に悪い影響を与える変化を「腐敗」といいます。ビフィズス菌や乳酸菌などの微生物のはたらきで発酵が進むと、炭水化❷「酸」が生乳のなかのたんぱく質を固め、液体の生乳がヨーグルトに変わります。物やたんぱく質が分解されて生成した物質によって風味が変化し、口当たりも変わります。ヨーグルトに酸味があるのは、発酵の特徴を生かしているからです。健康をサポートする保存性を高める乳酸菌メモリービフィズス記憶対策サプリ次のページで➡︎特集しています!大腸のキホンサプリサプリメントなど商品のご購入はコチラおなかにもいいんだ!ビヒダスヨーグルト乳酸菌飲料消化吸収が良くなる風味を加えるビフィズス菌入りの特別なヨーグルトもたんぱく質ビフィズス菌や乳酸菌を使って作られるものたくさんあります。(善玉菌が多く、腸内環境にも良い影響を与えてくれます。)あるの!おいしい「発酵」のひみつ444発酵って何?腐敗とどう違うの?発酵食品の良いところ良い点:からだにうれしいことが「ヨーグルト」の発酵の仕組みビフィズス菌や乳酸菌がサプリメントもあるよ!サステナビリティって何?サステナビリティ(Sustainability)は「持続可能性」という意味の言葉。環境や社会などの基盤を守ることで、次の世代も含め人々が安心して暮らせる世界を作っていく取り組みです。使われている出前授業をのぞいてみよう
元のページ ../index.html#5